au、「G'z One」初のスマートフォン「IS11CA」 −キーボード搭載REGZA PhoneやXperia acroも

auは17日、Android搭載スマートフォンの2011年夏モデルを発表した。スマートフォンの「ISシリーズ」は5モデル、さらに「iida」ブランド初のAndroidスマートフォン「INFOBAR A01」が6月下旬以降に順次発売される。

 ここでは耐衝撃と防水・防塵性能を備えたNECカシオ製の「G'z One IS11CA」と、ハードウェアQWERTYキーを備えた富士通東芝製の「REGZA Phone IS11T」、ソニー・エリクソン製の「Xperia acro IS11S」の3モデルを紹介する。
マルチカラー
 全モデル、搭載するAndroid OSは2.3。



■G'z One IS11CA

ダミエ•グラフィット
レッドモデルの背面
 タフネスケータイとして展開しているG'z Oneシリーズ初のスマートフォン。カラーはレッド、カーキ、ブラック。

 サイドケースと一体のバンパーが正面から側面、背面へとつながる個性的なデザインを採用。大画面のスマートフォンながら、高い耐衝撃性能を備えている。外形寸法は約129×66×14.5mm(縦×横×厚さ)。重量は約155g。

 さらに、 IPX5/IPX8相当の防水機能を装備。約3mの距離から約12.5リットル/分の水を3分以上かけたり、水深1.5mの水槽に約30分間放置しても、内部に浸水しないしないという。防塵性能はIPX5相当で、直径75μm以下の防塵試験用粉塵が入っても動作。MIL-STD-810G Method 516.6 ProcedureIVの落下試験もクリアしている ダミエ•ジェアン

 液晶は約3.6型、解像度480×800ドットのIPS液晶を採用。高輝度バックライトを採用し、アウトドアでも高い視認性を保つという。また、騒音環境下でも着信がわかりやすいよう、ツインスピーカーを搭載している。

 デジカメは有効画素数約808万画素CMOSで、オートフォーカス機能も装備。メモリーカードスロットはmicroSD/SDHCを備え、32GBまでのカードが使用できる。 ダミエ•アズール

 連続通話時間は約450分、待受時間は約240時間。「グローバルパスポート」のデュアルローミング(GSM/CDMA)にも対応しており、世界198カ国・地域での通話が可能。おサイフケータイ、赤外線通信もサポートする。ただし、ワンセグには対応していない。GPS、IEEE 802.11b/g/nの無線LAN、GPS、Bluetooth 2.1+EDRにも対応する。 ダミエ

au、iidaやG'z One初のAndroidなど、夏モデル6機種 −AQUOS PHONE/REGZA Phone/Xperia acroも

auは17日、Android搭載スマートフォンの2011年夏モデルを発表。「ISシリーズ」5モデルや、「iida」ブランド初のAndroidスマートフォン「INFOBAR A01」などを6月下旬以降に順次発売する。

 AndroidのOSはいずれも2.3を採用。G'z Oneブランド初の「IS11CA」は新モデルの中で唯一の防水/防塵モデルで、耐衝撃性能も備えている。その「IS11CA」を除く5機種は全てワンセグに対応。一部端末については詳細を別記事で紹介する。なお、2011年夏モデルでは他にも、フィーチャーフォン6機種が発表された。
ユタ

製品名
型番
(メーカー) ディスプレイ ワンセグ FeliCa 赤外線 防水 その他特徴
AQUOS PHONE
IS12SH
(シャープ) 4.2型
3D液晶 ○ ○ ○ - 3D動画撮影
AQUOS PHONE
IS11SH
(シャープ) 3.7型
3D液晶 ○ ○ ○ - ハード10キー
3D動画撮影
INFOBAR A01
(シャープ) 3.7型 ○ ○ ○ - タイルキー
新UI
G'z One
IS11CA
(NECカシオ) 3.6型
IPS液晶 - ○ ○ ○ 防水/防塵
耐衝撃
REGZA Phone
IS11T
(富士通東芝) 4型 ○ ○ ○ - ハードQWERTYキー
REGZA Apps Connect
Xperia acro
IS11S
(ソニー・エリクソン) 4.2型 ○ ○ ○ - 裏面照射CMOS
クリアブラックパネル
■ 3Dカメラ&スライド型端末の「AQUOS PHONE」2モデル


IS12SH
 IS12SHは、レンズと800万画素CMOSカメラをそれぞれ2個備え、3D動画/静止画撮影に対応したモデル。IS11SHは、スマートフォンながら従来のフィーチャーフォンのスライド型端末と同様の筐体で、ハードウェアのテンキーとタッチパネルの両方を備えた異色のモデルとなっている。

 いずれも3D対応の液晶ディスプレイを装備。IS12SHが4.2型、IS11SHが3.7型で、解像度はいずれも960×540ドット。2D静止画/動画を3Dに変換する機能も搭載する。ワンセグやFeliCa(おサイフケータイ)、赤外線通信機能も備える。

 IS12SHはHDMI出力も装備。両機種ともDLNA/DTCP-IPにも対応し、液晶テレビAQUOSやレコーダに録画した番組をLAN経由で再生できる。

デニム

IS12SHは、2つのレンズとCMOSを搭載し、3D動画撮影に対応 フィーチャーフォンのようなストレート型のIS11SH 無線LAN経由でAQUOSとの連携も可能
■ iidaブランド初の「INFOBAR A01」、G'z One初の「IS11CA」


INFOBAR A01
 デザインを重視した「iida」ブランドで初のAndroidスマートフォンとなる「INFOBAR A01」は、フィーチャーフォンである初代INFOBARのフレームとタイルキーを継承。「NISSHIKIGOI」などのマルチカラーを採用している。デザイナーは深澤直人氏。

 機能性とデザイン性を両立させた独自のUIを採用し、iidaオリジナルアプリも用意。ワンセグ、FeliCa、赤外線通信にも対応する。ディスプレイは3.7型で、カメラは800万画素。

 根強いファンも多いG'z Oneブランドからもスマートフォン「IS11CA」が登場。IPX5/8防水とIP5Xの防塵仕様となっており、耐衝撃性能も搭載。MIL-STD-810G Method 516.6 ProcedureIVの落下試験をクリアしている。

 ディスプレイは3.6型のIPS液晶。カメラは808万画素CMOSを搭載する。FeliCaや赤外線通信を搭載するが、ワンセグは搭載しない。

ミニラン

初代INFOBARからのタイルキーやマルチカラーを継承 G'z OneのIS11CA IS11CAの背面
■ ハードQWERTYキーの「REGZA Phone」。auも「Xperia acro」投入


REGZA Phone IS11T
 REGZA Phone IS11Tは、スライド収納式のハードウェアQWERTYキーボードと4型タッチパネル液晶を搭載。モバイルレグザエンジンを搭載し、超解像やノイズリダクション、質感リアライザーの各技術により高画質化している。カメラは808万画素CMOS。

 スマートフォンから東芝製テレビやレコーダを操作できるREGZA Apps Connectにも対応。録画した番組の視聴時に、ユーザーが付与したタグに基づいてシーンの頭出しなどが行なえる。そのほか、DLNAにも対応し、撮影した動画などを対応テレビに無線LAN経由で表示可能。

 au初のXperiaとなるXperia acroは、4.2型液晶と810万画素の裏面照射CMOS「Exmor R for mobile」を搭載。レンズのF値は2.4。クリアブラックパネルや、モバイルブラビアエンジンにより高画質での表示を実現している。HDMI出力も装備。
ヴェルニ
 両機種ともに、ワンセグ/FeliCa/赤外線の各機能を搭載する。


ハードのQWERTYキーを装備 Xperia acro IS11S ワンセグやFeliCaなどを搭載した

 発表会では、Android向けの新サービスとして月額1,480円のクラウド型音楽配信「LISMO unlimited powered by レコチョク」を6月中旬以降に開始することを発表。ラインナップは洋楽中心の約100万曲で、3Gや無線LANを利用して聴くことができる。新モデルの他にIS03/04/05でも対応予定としている。
エビ
 また、ラジオを配信している「LISMO WAVE」では6月1日より音楽映像チャンネル「Musiclips」(ミュージックリップス)を開始することも明らかにした。発表会の様子は追って掲載する。 タイガ

au初のXperia――“撮る、観る”に注力、日本向け機能搭載の「Xperia acro IS11S」

日本市場に特化したモデルとして話題を集めている「Xperia acro」が、ドコモに続いてKDDIからも発売される。FeliCa、ワンセグ、赤外線通信はもちろん、Skype auやjibeなどau独自のサービスも利用できる。
ほかの
 au初の「Xperia」が登場した。「Xperia acro IS11S」は、すでにNTTドコモが発表している「Xperia acro SO-02C」と共通仕様の兄弟モデルだ。ボディカラーのBlackとWhiteはSO-02Cと同色だが、auオリジナルのカラーとしてRubyを用意した。OSはAndroid 2.3を搭載する。

ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製の「Xperia acro IS11S」。ボディカラーはBlack、Ruby、Whiteの3色
ルイヴィトンコピー財布&小物
 機能面では「高画質」と「カメラ」にこだわった。ディスプレイはフルワイドVGA(480×854ピクセル)表示対応の4.2インチTFT液晶を搭載。強化ガラスと液晶パネルの間にあった空気層をなくして一体感のある表示を可能にする「クリアブラックパネル」、高輝度・高コントラストを実現した「Reality Display」、映像を高画質で楽しめる「モバイルブラビアエンジン」を備える。HDMI出力にも対応し、撮影した写真や動画をテレビなどの大画面で楽しめる。

 カメラはソニーのモバイル機器向け裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」(810万画素)を搭載。F値2.4の明るいレンズと相まって、薄暗い場所でも鮮明に撮影できる。人物をきれいに撮れる顔認識エンジン、撮影環境に応じたシーン検出、自動でピントを合わせ続けるコンティニュアスオートフォーカスも利用できる。動画は720pのHDサイズまで撮影可能だ。ミロワール

 ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信という、日本でおなじみの“三種の神器”も利用できる。赤外線通信は専用のウィジェットをプリセットし、ワンタッチで自分のアドレスデータを送信したり、相手のアドレスデータを受信したりできる。日本語入力システムは、タッチパネルに最適化した「POBox Touch 4.1」を採用。QWERTYキーボードでは母音キーを強調でき、誤操作の少ない入力をサポートする。キーボードデザインの変更も可能で、3種類をプリセットするほか、メーカーサイト「PlayNow」から入手できる。新作

 ソニエリ独自のミュージックプレーヤーを備え、楽曲再生中に「infinite」ボタンを押すと、関連アーティストのYouTube動画にアクセスできる。このミュージックプレーヤーや、ギャラリーアプリをホーム画面から素早く利用できるウィジェットも用意する。FMラジオやDLNAにも対応する。

 auならではのサービスとして、音声回線を使って通話ができる「Skype au」や統合SNSアプリ「jibe」を利用できる。Cメールは当初から使えるが、Eメール(〜@ezweb.ne.jp)、auかんたん決済、au one Marketについては、2011年9月下旬以降のソフトウェアアップデートで対応する予定。グローバルパスポートはCDMAとGSMに両対応するが、GSM圏で利用できるのは通話のみで、パケット通信(GPRS通信)はできない。下り最大9.2Mbps、上り最大5.5MbpsのWIN HIGH SPEEDにもサポート。データフォルダ容量は約380Mバイトで、32GバイトのmicroSDHCが付属する。 グルーム

<ナイナイ矢部>結婚は7月?岡村が怪情報 「紹介されてない」と不満も

お笑いコンビ「ナインティナイン」が15日、パーソナリティーを務めるラジオ番組のムック「ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.3」ほかの(ワニブックス)のリスナー限定先行即売会を開催。交際中の青木裕子TBSアナウンサーとの結婚時期を聞かれた矢部浩之さんは「まだないと思いますよ」と言葉を濁すと、岡村隆史さんが「(結婚)あるとしたら7月じゃないですか。8月9月も怪しいですね。10月はないです」と謎の情報を流した。さらに、「青木さんをちゃんと紹介してもらってない」と不満げで、「あの人より、テレビ朝日の前田さんの方が合ってるんじゃないかな」と言いたい放題だった
メンズバック

 即売会では、抽選で選ばれた99人のリスナーが、矢部さんに腕枕をされ、ムックを購入。リスナーの前で、岡村さんは「今日はビッグハット(ラジオ内で使われる青木さんの名称)さんとの重大発表があるかも」とあおると、矢部さんは「はっきり言って、ないです!」ときっぱり。いつものラジオのような2人のトークで、会場を盛り上げていた。特別ゲストとして、ショルダーバッグお笑いコンビの「博多華丸大吉」も登場した。

 ムックは、94年からニッポン放送で放送されている「ナインティナインのオールナイトニッポン」の歴史をひもときながら、ナイナイの2人の責任編集で、“性愛”から“カルチャー”まで広範な内容をまとめたもの。「vol.3」では、「ナインティナインのオールナイトニッポン 愛 ナイナイと99人の女たち 僕の彼女を紹介します編」と題して2人の女性遍歴や恋愛観が明かした本音トークを収録。A4変型判、全72ページ、価格は1000円で19日発売予定。

<佐藤浩市>三浦春馬と連ドラ初共演、警察学校の教官と訓練生役で”対決” テレ朝7月スタート

俳優の佐藤浩市さんと三浦春馬さんが、テレビ朝日系で7月から放送される連続ドラマ(タイトル未定)で初共演することが16日、明らかになった。ダミエ•グラフィット14日放送の佐藤さん主演のスペシャルドラマ「最後の晩餐〜刑事・遠野一行と七人の容疑者〜」のその後を描いた物語で、警察学校を舞台に、佐藤さん演じる新米教官と、三浦さんら演じる若き訓練生たちの物語だ。

 ドラマは、「最後の晩餐」で、警視庁捜査一課の敏腕刑事として活躍しながらも、責任を取って刑事を辞めようとした遠野一行(佐藤さん)に、「警察学校の教官」という思いもよらぬ辞令が下るところから始まる。遠野が、何事もそつなくこなすの宮田英二(三浦さん)ら、公務員の安定や制服の格好よさなどにあこがれた“イマドキ”の訓練生に、真っ向からぶつかっていく姿と、遠野の愛妻をも巻き込んだ刑事時代の未解決事件に挑むサスペンスが描かれる。ダミエ•ジェアン

 「最後の晩餐」でも脚本を務め、「白い巨塔」「14才の母」などを手がけた井上由美子さんが長年温めてきたテーマといい、「最後の晩餐」のラストシーンでも、遠野と宮田や訓練生・湯原修太(池松壮亮さん)の出会いが描かれている。

 連続ドラマでの教師役は初という佐藤さんは「生徒との接し方や距離感など今までにない教師像にしたい。今回はいろいろな要素が詰まった見応えのある作品になる予感がしますし、自分自身もしっかり演じていきたいと思います。三浦春馬君の世代の人たちは自分の人生や未来をよく考えている印象がありますが、三浦くん自身はどんなふうに生きているのか。ダミエ今回のドラマの撮影を通し、そこも知ることができればと思っております」とコメントしている。

 苦労も敗北も味あわず、器用で無難に生きてきた訓練生・宮田英二を演じる三浦さんは「自分の力を全部出し切ってぶつかりながら、佐藤さんに一生懸命付いていきたいと思います。この作品は“後にも先にもこんなドラマはないんじゃないか”というものになると期待していますし、そんな作品になるように自分たちも頑張っていこうという気持ちで取り組みます」と意気込んでいる。ドラマは毎週木曜午後9時の放送予定。モノグラム

佐藤浩市主演SPドラマの続編が連ドラに! 警察学校舞台に三浦春馬と初共演

俳優の佐藤浩市(50)主演で14日に放送されたスペシャルドラマ『最後の晩餐〜刑事・遠野一行と7人の容疑者〜』(テレビ朝日系)の続編が、7月より連続ドラマ(タイトル未定)ミニランになることが15日、わかった。佐藤は刑事役から新たに警察学校の教官を演じ、ラストシーンで意味深に登場した三浦春馬(21)が訓練生役で登場。池松壮亮も訓練生で出演する。佐藤と初共演の三浦は「自分の力を全部出し切ってぶつかりながら、佐藤浩市さんに一生懸命ついていきたいと思います」と意気込む。

三浦春馬、佐藤浩市主演SPドラマに“ラスト45秒間”の意味深出演

 刑事ドラマが人気を集める一方で、今まであまり描かれてこなかった警察学校が本作の舞台。脚本は『最後の―』からの続投となる人気脚本家・井上由美子が手がけ、ヴェルニ連ドラ初の教師役となる佐藤が"組織のルールが大嫌い"な中年新米教官、三浦が"そつなく生きる"若き訓練生を熱演。二人がときにぶつかり合い、互いに成長していく人間ドラマを通して現代に生きる人々に"人と人とのつながり方"を問いかける。

 『最後の―』で警視庁捜査一課の刑事として事件解決に奔走した佐藤演じる遠野一行が"ある責任"から刑事の職を辞すその前に、警察学校への異動が決定。これまでルール無用といわんばかりの手段と執念の捜査で犯人逮捕に努めてきた自分が「人にモノを教えるなんて」と、誰よりも自身に"向いていない"とわかっていた中年新任教官・遠野を待っていたのは、公務員の安定、制服のかっこよさなどにミーハーな憧れを抱く"今ドキ"の若者たちだった。

 なかでも頭がよくスポーツ万能、異性にもモテモテで今まで器用に無難な苦労知らずの人生を送ってきた三浦演じる訓練生・宮田英二の生き様は、市民の安全や財産を守る警察官の資質からはかけ離れている。生徒を目の当たりにした遠野は次第に「警察官として通用するわけがない」と黙っていられなくなり、その結果、訓練生たちに真っ向からぶつかっていくこととなる。

 学校内のストーリーと平行して描かれるのは、前作の脚本でも魅力的だった作りこまれた"サスペンス要素"。刑事時代の未解決事件が遠野の愛妻までも巻き込み、やがて遠野を追い込んでいく。佐藤は「生徒との接し方や距離感など今までにない教師像にしたいと思っております」と意気込む一方で、「三浦春馬くんの世代の人たちは自分の人生や未来をよく考えているタイガ印象がありますが、三浦くん自身はどんな風に生きているのか。今回のドラマの撮影を通し、そこも知ることができれば」と今をときめく実力若手俳優にも興味津々といった様子だった。

<シルク>慎吾君のキスで「肌ツルツル」 資生堂美白イベント

 お笑いタレントで“よしもとの美容番長”としても知られるシルクさんが資生堂のブランド「ホワイトルーセント」の「美白ケア向上委員会」発足パーティーに登場、「SMAPの番組で香取(慎吾)君にほおにキスをしたら3日間肌がツルツルだった」と明かした。グルーム

 シルクさんは美の秘けつは恋をしてドーパミンを出すことと話した上で「(パートナーにときめかなくなって)ドーパミンを出し続けるためにどうすればいいかというと、ユタ疑似恋愛しかない、韓流スターとかジャニーズさんとか」と熱弁し、会場に集まった女性たちは熱心に聴き入っていた。ほかにもシルクさんは簡単にできる二重あごを防ぐ運動やたるんだ“ブルドッグ顔”にならない運動をレクチャーした。

 「美白ケア向上委員会」は美白についての疑問や不満に感じていること、ケアの方法など美白に関する情報を発信するサイトで美白ケア向上委員会委員長に「資生堂」などのCMで活躍するモデルの松島花さんが就任した。デニム